客室乗務員の福利厚生の一つに航空券を安く購入できることがあります。
だけど、実はそれ以上に嬉しい仕事上でのメリットがあるんです!
それは、ホテルでの飲食サービスにも大きな割引があること。
エミレーツ航空では殆どのステイ先ホテルでの飲食代が5割引きになります。
食べる事が大好きな私は、ホテルビュッフェに間に合わない時間帯で到着した場合やフライトの前などによく利用していました。
今回はそんなホテルルームサービスを写真でご紹介したいと思います。
オーストラリア
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/1.png)
ドバイーオーストラリアは約14時間のフライト。実際は自宅を出てからホテルの部屋に入るまで、20時間以上かかります。その間ほぼ立ちっぱなし。ステイ先の部屋に入った時には、早く寝かせてくれ状態(笑)
フライト後に街へショッピングやお散歩などで出かける場合も、私の場合はまず3時間ほどの仮眠を取ることが多かったです。
「起きたら遊びに行こう~ぐー…」と爆睡して目が覚めたら深夜などの場合も多く、そんなときはライトメニューをオーダーします。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/2.png)
夜の遅い時間帯だとメインのメニューは頼めないことが多く、この日はターキーのサンドイッチを頼みました。ベッドに仮眠の形跡があります(笑)
クルーあるあるですが、フライト後すぐに仮眠する場合はベッドの片側一方で寝て、シャワー後の本睡眠時は反対側の綺麗な方で寝ていました。
この日は多分右側で寝ていますね。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled-design-3-2-150x150.png)
フライト後すぐのシャワーは気圧の関係で身体への負担が大きいので、出来るだけ避けていました。
中国
朝食メニューは品数があるので、トレーかミニテーブルでサーブされることが多いのです。
この日はなんともお洒落な朝食が届きました。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/3.png)
プレーティングが美しいので、私のカメラスキルでもパンフレットみたいな写真が撮れました(笑)
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/4.png)
約1週間のロングステイだったんですが、ご覧の通りパンが多く、夕方くらいまでずっと朝食を食べ続ける一日でした。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled-design-3-2-150x150.png)
この日は一日中、部屋でごろごろしていました。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/12.png)
2日目は中華系の朝食に。揚げパンや肉まんが美味しい。
やっぱりこの日もパンが多く、また夕方まで朝食をゆっくり食べることに…(笑)
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/17.png)
朝日が美しい。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled-design-3-2-150x150.png)
朝食後、もちろんカーテン閉めてお昼寝しました
インド・コーチン
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/6.png)
アジア圏やアフリカ大陸など、少し危険な国や地域でのステイでは安全面のために高級ホテルでのステイになることが多いのですが、コーチンは宮殿のようなホテルでした。
朝食メニューを眺めていたら、メインにパンケーキのチョイスを見つけてテンションぶち上げで頼んできたものがコチラ。最高に美味しかったです!
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/5.png)
スクランブルエッグをトーストに乗せるという、こじゃれた事をしてみました。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/b594c2752a529cde8a1fc11fcdfb2246-724x1024.png)
お風呂場からの景色。
部屋と繋がっています(なんで?笑)
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/76ef2479030eaab855f99d75f9c09ece.png)
部屋からの景色。
バスタブが見えます。
というか、トイレも見えますね…笑
高級ホテルあるあるの謎。
スリランカ
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/7.png)
ホスピタリティが素晴らしい大好きな国スリランカ!
朝食ビュッフェに向かう元気が出ず、スリランカ風モーニングセットをオーダーしました。
ごはんの代わりにモッチモチのキリバットがついてきました。キリバットはココナッツミルクで炊いたほんのり甘いお米で、辛いカレーとの相性が最高です。
ここでもパンが大量。
ルームサービスのモーニングのパンの多さは世界共通みたいです。
フランス・パリ
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/8.png)
ルームサービスの時間が終わってしまい、でもお腹が空いて堪らなかったのでスーパーでの購入品に手を出した日。
大好きな「カプリス・デ・デュー」のチーズを持っての一枚。
全然お腹は満たされず、ドバイで食べるために購入したチーズを全部食べました。
因みにこのカプリス・デ・デューとオランダのオールドアムステルダムが世界で一番美味しいチーズトップ2だと思っています。
ドイツ・ハンブルク
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/9.png)
ビーフの煮込みと炭酸水。
このシンプルさがドイツっぽくて良い。
そしてパンが主食の国ですが、パンはついてこなかった(笑)
ドイツ・ミュンヘン
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/8903553650ba664128773caaaffdb02d.png)
がっつりステーキにフライドポテト。
フライトは体力を使うので、やっぱりカロリー高めがおススメ。
ハズレがほぼないので、ヨーロッパやアフリカでのルームサービスはステーキ率が多めです。あ、ミュンヘンではパンついてきました。
セーシェル
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/10.png)
リゾート地のセーシェルでのランチ。
あいにくの雨だったので、部屋から出る気分にはなれずバルコニーでのんびり頂きました。
カレーが美味しい!なんで焼きそばがあるのかは不明(笑)
ナイジェリア
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/16.png)
危険なので出来るだけ避けていたナイジェリアですが、スタンバイ一日目で飛ばされました。
ナイジェリアやいくつかの国では、空港からホテルまでの護衛車に挟まれて護送されます。会社からは外に出ないように言われます。
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/15.png)
ステーキを頼んだら、揚げた靴紐のようなものが乗っていました。
ベトナム・ホーチミン
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/14.png)
ホテル内に韓国料理屋さんが入っているので、ホーチミンに来たら必ず韓国料理!
頼んだのはビビンバとケーキですが、韓国料理なのでキムチやチヂミ・牛肉の炒め物・スープ・フルーツなどが付いてきます。
ビビンバがむしろオマケみたいになっています(笑)
![](https://www.japancroatia-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/13.png)
どうして高級ホテルは、いつもお風呂場がすけすけなのでしょうか(笑)
お風呂場から外を見るのか、部屋からお風呂場を見るのか…?? 一人で泊まるから良いんですが、それでもなんだかソワソワしていつもお風呂場のカーテンを下しています(笑)